2021年1月上演予定のミュージカル「ポーの一族」で、美少年アラン役に千葉雄大さんが出演されると話題です。
千葉雄大さんもいつかミュージカルをやりたいとおっしゃってたので、夢がかなったんですね!
今回は話題の「ポーの一族」について、あらすじや公演情報などご紹介します!
また宝塚歌劇でも公演された「ポーの一族」を観られる動画配信サービスも見つけたので、合わせてご紹介します!
「ポーの一族」とは?
自粛期間中にいきなりポーの一族熱が高まっているわたしにこのニュースとは、、、 pic.twitter.com/XrvBQkpYal
— kaorin (@activity_center) September 16, 2020
「ポーの一族」は西洋に伝わる吸血鬼(パンパネラ)を題材にした、萩尾望都さん原作の同名少女漫画です。
少女漫画ですがその枠を超えて、幅広い年代から愛され続けた「ポーの一族」。
2016年には本作を原案にした「ストレンジャー〜バケモノが事件を暴く〜」が、香取慎吾さん主演でテレビドラマ化もされたんです。
「ポーの一族」をいつかミュージカル化したいと宝塚歌劇に入団した小池修一郎さんは、なんと30年も前から原作者の萩尾望都さんに舞台化の申し出をしていたそうです。
さまざまな上演希望の申し出を断り続けていた萩尾望都さんですが、小池修一郎さんの熱意におされて2018年ついに宝塚歌劇団花組による舞台化が実現!
2021年のミュージカルでも小池修一郎さんが脚本・演出を手掛けるそうですから、期待がふくらみますね!
「ポーの一族」あらすじは?
人間の村と一定の距離をおいて存在している吸血鬼(パンパネラ)の村。
その長である老ハンナ・ポーは、森に捨てられた幼い兄妹、エドガーとメリーベルを拾い育てることに。
11歳のときに一族が吸血鬼であることを知り逃げ出そうとしますが、妹のメリーベルは遠くの町へ養子に出すことを条件に、成人したらポー一族に加わることを約束させられます。
成人までになんとか逃げ出そうとするエドガーですが、14歳のときに村人に老ハンナの正体がばれてしまい胸に杭を打たれて消滅してしまいます。
ハンナの連れ合いで大老(キング)ポーは、嫌がるエドガーを無理やり一族に加え、エドガーは永遠に少年のままとなってしまうのです。
その後メリーベルは自ら一族に加わり、ふたりはフランク・ポーツネル男爵とその妻シーラと家族となり、住居を転々としながら100年以上の時を過ごします。
そしてある町でエドガーはアランと出会い、同世代のアランを仲間にしたいと思うように・・・
アランは、メリーベルに惹かれていきますが、メリーベルとシーラは正体を知られて消滅。
そしてフランクも後を追うように消滅してしまいます。
最愛の妹を失ったエドガーはアランを一族に加え、ふたりで100年の時を過ごすことになるのです・・・
2021年ミュージカル「ポーの一族」キャスト
現在発表されている2021年公演予定の「ポーの一族」のキャストはコチラです。
エドガー・ポーツネル:明日海りおさん
アラン・トワイライト: 千葉雄大さん
明日海りおさんは、2018年の宝塚歌劇公演「ポーの一族」でも、エドガー役を演じられていました。
2018年の公演のときは、原作者の萩尾さんに「待った甲斐があった」といわしめ、演出の小池さんも「”究極の美と永遠の命”を見事に体現してくれた」と大絶賛されたそうです。
そんなお二人の共通の願いが、「明日海エドガー復活」だったそうで、今回その想いが叶った形となりました。
宝塚を退団された明日海りおさんが次はどんなエドガーを演じてくれるのか、楽しみですね。
それに宝塚退団後初めて臨む舞台ということもあって楽しみにしているファンの方もたくさんいらっしゃるでしょうね!
また今回ミュージカル初挑戦の千葉雄大さん。
美少年アラン役が発表され、萩尾望都さんも「イメージ以上!」とこちらも大絶賛されていたそうです。
これからどんどん新たにキャストが発表されると思うので、楽しみです!
随時更新していきますね!
2021年の公演が待ち遠しい~!
「ポーの一族」公演情報
ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』
2021年2月(予定):東京国際フォーラム
「ポーの一族」が観られる動画配信サービスはある?原作コミックスは?
2018年に宝塚歌劇団による舞台が観られる動画配信サービスがありましたので、合わせてご紹介します。
「ポーの一族」(2018年花組東京・宝塚) | 「ポーの一族」コミックス | |
U-NEXT | 有料(880円~) | 有料(539円~ |
Hulu | ✕ | ✕ |
dTV | ✕ | ✕ |
FODプレミアム | ✕ | ✕ |
Amazonプライムビデオ | 有料(880円) | 有料(462円~) |
宝塚歌劇団花組による「ポーの一族」は東京公演、宝塚公演ともにU-NEXTとAmazonプライムビデオ
で有料ですが観ることができます。
またコミックスもAmazonなどで販売していますので、手に取ってみてもいいかもしれませんね。
また電子書籍なら有料ですが、U-NEXTとAmazonプライムビデオで読めますよ!
U-NEXTならポイントを使えば、実質無料で観ることもできますので、2021年の舞台の前に「ポーの一族」を堪能してみては?


まとめ
今回私の大好きな千葉雄大さんが念願のミュージカル初挑戦ということで、思わず記事にしてしまいました!
「ポーの一族」は読んだことがないのですが、ノスタルジックな世界観と孤独で悲しいキャラクター達・・・
惹きつけられるストーリー展開はかなり魅力的ですね。
美しい時代風景も相まって舞台映えしそうで、2021年のミュージカル公演は期待したいです。