【鬼滅の刃】富岡義勇・胡蝶しのぶは付き合ってる?ぎゆしの画像あり!

魅力的なキャラが多い鬼滅の刃の中でも、特に人気の高い富岡義勇と胡蝶しのぶ。

 

実はファンの間では、”ぎゆしの”の愛称で、

 

「富岡義勇と胡蝶しのぶは実は付き合っているのでは?」
「ふたりは両想いなの?」

 

というウワサが、まことしやかにささやかれています。

 

今回は鬼滅の刃の中でも特に人気のキャラクター、 富岡義勇と胡蝶しのぶの恋の真相について好き勝手に語りたいと思います。

【鬼滅の刃】富岡義勇・胡蝶しのぶの関係は?

眉目秀麗富岡義勇と容姿端麗な胡蝶しのぶ。

 

↑並ぶとため息が出るくらい美しいじゃないですか!!

 

しかしこのお二人の人気は、ただ単に美男美女というだけではないんですよね。

 

クールで寡黙だけど天然な義勇さんと、美しい笑顔で毒を吐くしっかり者のしのぶさん・・・

 

性格的にもお似合いのふたりなんです!!

 

どんなところがお似合いなのか、富岡義勇と胡蝶しのぶの関係について詳しくご紹介します!

 

私自身ぎゆしの推しなので、めちゃんこ楽しい記事になりました!

 

ぎゆしの画像もたくさん用意しました!(^^)

「鬼滅の刃」原作最終巻までのネタバレもあるので、まだ原作を読んでいない方は注意してくださいね!

【鬼滅の刃】富岡義勇ってどんな人?

 

それでは鬼滅の刃にでてくるキャラクター、富岡義勇について簡単にご紹介します。

 

富岡義勇は10代にして水の呼吸を極め、鬼殺隊の中での最高位の剣士である柱のひとり。

 

主人公竈門炭治郎が一番最初に出会った鬼殺隊隊士でもあります。

 

炭治郎は家族を惨殺され、生き残った妹竈門禰豆子を背負って山を下りているときに、鬼になった禰豆子に襲われそうになっているところを富岡義勇に助けられます。

 

鬼になった人間は、相手が親兄弟だろうと関係なく食べようとしますが、兄である炭治郎をかばう禰豆子の姿を見て、禰豆子は人は食べないと判断した義勇。

 

元柱で義勇の「育手」でもある鱗滝左近次にふたりを託すのです。

 

鬼滅の刃の物語は、富岡義勇のこの決断から始まったともいえますね。

 

もし炭治郎と禰豆子が最初に出会った隊士が他の柱だったら・・・

 

問答無用でやられていたでしょうね・・・。

(蜜璃ちゃんは話しを聞いてくれそうですが)

富岡義勇:プロフィール

  • 階級:柱(水柱)
  • 出身地:東京府豊多摩郡野方村(現:東京都 中野区 野方)
  • 誕生日:2月8日
  • 身長:176cm
  • 体重:69kg
  • 好きな食べ物:鮭大根
  • 趣味:詰将棋

 

眉目秀麗で冷静沈着。

 

寡黙でポーカーフェイスでつかみどころのない人物ですが、実はただの不器用な口下手で、ちょっと天然なところが魅力のひとつなのでしょうか。

 

厳しい中にも炭治郎や禰豆子の身を案じるなど、優しい一面もあります。

 

言葉が足りなさすぎて柱達ともたびたびぶつかるあるようで、そんな不器用なところも女子が放っておけない要素ですよね。

 

鬼滅の刃:胡蝶しのぶってどんな人?

 

胡蝶しのぶも富岡と同じく鬼殺隊の最高位である剣士、柱のひとり。

 

蟲の呼吸をつかさどる蟲柱です。

 

胡蝶しのぶは体が小さく非力で、隊士の中では唯一鬼の頸を切れない剣士ですが、自身が調合した毒を使って鬼を倒します。

 

医学にも精通しており、自身が住む蝶屋敷を病院のような施設にしてケガをした隊士の治療や診察も行っています。

胡蝶しのぶのプロフィール

  • 階級:柱(蟲柱)
  • 出身地:東京府 北豊島郡 滝野川村(現:北区 滝野川)
  • 誕生日:2月24日
  • 身長:151cm
  • 体重:37kg
  • 好きな食べ物:生姜の佃煮
  • 趣味:怪談話
  • 小柄で華奢なスレンダーボディ。

 

善逸から「顔だけで食べていける」とゲスな太鼓判を押されるほどの美人。

 

鬼によって殺された最愛の姉カナエの想いを継いでいつもニコニコと笑みを絶やしませんが、実は心の奥底では鬼に対する怒りや憎しみを抱えています。

 

ミステリアスな印象と、露出は少ないにも関わらず色香が駄々洩れなところもまた魅力なのではないでしょうか。

 

富岡義勇と胡蝶しのぶはなぜ付き合ってると言われるのか?

先ほどご紹介したように、義勇は眉目秀麗、しのぶは容姿端麗で非常に絵になってお似合いの2人ですよね。

 

しかしそんな 美しい見た目だけでなく、ファンの心をつかんで離さない2人のほっこりお似合いエピソードがいくつも隠されているんです。

 

ここからアニメ版だけではなく原作やファンブックなどにもそって、ふたりの恋の真相について考察していきたいと思います!

 

注意!
ネタバレ含みますので、まだ原作を読んだことのない人は注意してくださいね!

ぎゆしのは一緒に行動することが多い

富岡義勇と胡蝶しのぶが実は付き合っているのでは?

 

というウワサは、 やはり2人がよく一緒に行動しているところにあります。

 

といっても、もちろん任務なんですが、柱同士が共同任務にあたることって実は原作でもあまり描かれていないんです。

 

柱同士が一緒戦っているのが描かれているのは、最終決戦である無限城での

 

  • 伊黒小芭内&甘露寺蜜璃
  • 不死川実弥&時透無一郎&悲鳴嶼行冥

だけなんですよね。

 

刀鍛冶の里編では甘露寺蜜璃と時透無一郎が同じ場所にいますが、一緒に戦ってはいないんです。

 

普段から柱同士が一緒に戦うこと自体ほとんど描かれていない中で、なぜか義勇としのぶは一緒にいることが多い。

 

一方ぎゆしのはというと

  • 那田蜘蛛山
  • 富岡義勇外伝

 

と、2度もペアを組んでいるんです。

 

これは公式的にも、ぎゆしのカップルを推しているように感じますよね!

ぎゆしのといえば那田蜘蛛山

 

ふたりが一緒に任務にあたるのは、アニメでも描かれている那田蜘蛛山です。

 

那田蜘蛛山に十二期鬼月がいるとの情報を得て、お館様から命じられて那田蜘蛛山へと向かいます。

 

そこで炭治郎と鬼の禰豆子を見たしのぶは、問答無用で切りつけようとしますが、それを義勇が阻止します。

 

鬼滅の刃史上数ある名シーンの中でも、特に私が好きなのがこちらのやりとり。

 

 

鬼とは仲良くできないといってたくせに

なんなんでしょうか。
そんなだからみんなに嫌われるんですよ

俺は嫌われてない(真顔)


笑顔で毒づくしのぶと、真顔で全面否定する義勇のやりとりがおもしろく、2人の意外な一面が見られるシーンでもありますね。

 

ちなみに那田蜘蛛山へは任務のために2人で行動していますが、カップルっぽい場面やセリフは一切ありません。

 

あ、でもしのぶは任務に向かいながら義勇さんに

月がキレイですね

と声をかけています。

 

夏目漱石が「I LOVE YOU」を訳すときに「日本人はそんな直接的なことを言わない」として「月がきれいですね」と訳したという有名なアレです。

 

大事なところなのでもう一度書きます。

 

月がキレイですね

 

つまり「愛しています」

 

大正時代にはすでに浸透していたと思われるので、もしかしたら・・・

 

このシーンはアニメオリジナルなので、原作はともかくアニメの公式さんはぎゆしの推しではないかと思っています!!

ぎゆしのといえば富岡義勇外伝

 

じつは本編ではなく富岡義勇外伝というスピンオフですが、 こちらの作品でも義勇としのぶが偶然出会い一緒に戦うことになるんです。

 

富岡義勇外伝は、炭治郎と義勇が出会って少し経ってからのお話。

 

たまたま薬の買い付けに来ていたしのぶが、口下手なせいで殺人の容疑をかけられた義勇と出会い手を貸します。

 

本作でふたりが一緒に戦う姿や一緒にご飯を食べる姿が見られて非常にお似合いです。

 

2人が付き合っているとウワサされるのも納得です。

 

この富岡義勇外伝では、 普段は隊服姿のしのぶの貴重な着物姿も見られておすすめです!

 

富岡義勇外伝については、別記事でもご紹介していますので、良かったら参考にどうぞ!

 

 

富岡義勇外伝【ネタバレ感想】義勇としのぶがかわいすぎる?試し読みも
富岡義勇外伝【ネタバレ感想】義勇としのぶがかわいすぎる?試し読みも
魅力的なキャラクターの多い【鬼滅の刃】の中でも、 特に人気の富岡義勇と煉獄杏寿郎。     彼らを主人公にしたスピンオフ作品、【鬼滅の刃外伝.....


富岡義勇と胡蝶しのぶはお互い話していると楽しいらしい

 

公式ファンブックに、柱たちがそれぞれの柱のことをどんな風に思っているのかが描かれているんです。

 

そこで悲鳴嶼さんがそれぞれの恋心に気づいていたようで、伊黒小芭内と甘露寺蜜璃が両想いなことや、実は不死川実弥が胡蝶カナエに恋心を抱いていたと指摘しています。

 

そんな悲鳴嶼さんが

「義勇はしのぶと話すが好きらしい。」
「しのぶは義勇と話すのが楽しそう」

 

と分析しています。

 

目の見えない悲鳴嶼さんだからこそ、心の中の深いところまで敏感に気がつくんでしょうね。

 

ここでは好きとは書かれていませんが、お互いそれなりに好意はあったと推測できますね。

 


富岡義勇にやたらとからむ胡蝶しのぶ

 

ぎゆしのといえば、笑顔で義勇に絡むしのぶと、それをスルーしている無表情義勇です。

 

しのぶが義勇に対してなついている?

 

からかっているというか、絡んでいるシーンがいくつかあります。

 

たとえば原作4巻のおまけページでは、しのぶが無表情な義勇の腕をつんつんしながら「ねぇねぇ」とやたらと話しかけているコマがあります。(画像左側)

 

ねぇ義勇さん。ねぇねぇ。
刀抜くんですか?抜かないんですか?
どっちなんですか?
ねぇねぇ
・・・・・
(無表情)

 

義勇にちょっかいかけるしのぶの表情は、ものすごく楽しそうなんですよね。

 

完全にスルーで無表情な義勇ですが、実は2人ともこんなやりとりを楽しんでいるのかな~

 

なんて思うとほっこりします(^^)

 

また普段しのぶは義勇のことを「富岡さん」呼びなのですが、5巻のカバーを取った表紙では、

 

「義勇さん」呼びだったんです。

 

(画像右側)

 

義勇さんにつんつんするしのぶちゃん、めちゃんこかわいいです。

 

ファンの間では実は2人きりのときは義勇さん呼びなの?実はお互い名前で呼び合うような関係??という憶測も!

 

想像を掻き立てられるような一コマです!!

 

ぎゆしのペア商品も多い!

 

さまざまなグッズやイベントなどとコラボが多い鬼滅の刃ですが、富岡義勇と胡蝶しのぶが一緒にいるカットが描かれたコラボ商品がとっても多いんです。

 

たとえば徳島のイベントマチアソビから生まれた、徳島の銘菓と鬼滅の刃がコラボしたスィーツ購入すると、鬼滅の刃キャラのポストカードがもらえるというもの。

 

記念コラボスイーツのマンマローザは、富岡義勇と胡蝶しのぶが町中でデート?している様子が描かれてぎゆしのファンを沸かせました。

 

マク〇ナルドのハッピーセットと鬼滅の刃がコラボでは、ぎゆしのはふたりで店員に扮しているんですよね。

 

なにかとぎゆしのが一緒にいる商品も多く、「ふたりが付き合っている」となるのも仕方ないですよね。

富岡義勇と胡蝶しのぶの共通点

富岡義勇と胡蝶しのぶには、意外な共通点がいくつかあります。

最愛の姉を亡くしている

富岡義勇と胡蝶しのぶはお互い、最愛の姉を鬼によって殺されているという共通点があります。

 

鬼によって大切な人や家族を殺された鬼殺隊員はたくさんいますが、意外にも姉を殺されたと明かされているのは義勇としのぶだけなんですよね。

 

2人とも大切な人羽織を身につけている

富岡義勇と胡蝶しのぶは、 ふたりとも大切な人の形見である羽織を身につけています。

 

しのぶは最愛の姉であり同じ鬼殺隊員だった、胡蝶カナエの羽織を。

 

そして義勇は右半分が無地、左半分が亀甲柄の羽織を身につけていますが、これは右半分の無地が義勇をかばって鬼に殺された姉蔦子の羽織。

 

左半分の亀甲柄は、鱗滝の元で出会った親友錆兎(さびと)ものでした。

 

義勇としのぶは性格的に似ている部分はなさそうですが大切な人の形見を身につけているなど、案外価値観や感じ方は似ているのかもしれませんね。

 

他にもふたりとも2月生まれで動物が嫌いという共通点もあって、意外と似ている部分も多いんです。

富岡義勇と胡蝶しのぶは実際は恋愛関係ではない

富岡義勇と胡蝶しのぶは特に人気も高く、ビジュアル的にも絵になる2人なので、

 

2人は付き合ってる!

両想いだ!

 

などとウワサされていますが、 実際のところ公式では恋愛関係については一切触れられていません。

 

また胡蝶しのぶは最終決戦で、姉の仇である上限の弐との戦いで命を落とします。

 

これも結構ショックだったけど、義勇は最終決戦後、結婚して子どももできていたことが原作最終巻で判明してさらにショックでした・・・

 

ファンの間ではぎゆしのの愛称で人気のカップリングでしたが、公式では一切恋愛関係はないようです。

 

ぎゆしのは非公式でも人気のカップリング

ただぎゆしのが、 ファンの間では人気が高いカップリングであることは間違いありません。

 

マ〇ドのハッ〇ーセットのおまけで鬼滅の刃コラボシールでは、ぎゆしののシールが出たことでテンションが上がったのは私だけではないはず!(笑)

 

SNSでの他のファンの方の声をご紹介します。

 

人気のぎゆしのグッズ!

最後に人気のぎゆしのグッズをご紹介します!

 

立志編では義勇としのぶ以外の柱はほとんど登場しなかったこともあるんでしょうが、公式さんからもふたりのグッズがたくさん販売されているんです。

 

まずは ぎゆしのジグソーパズルです。

 

キリリとしたかっこいい義勇さんと、かわいすぎるしのぶさんの笑顔のパズルは、作った後部屋に飾りたくなっちゃいますね!


鬼滅の刃テレビアニメシリーズの公式キャラクターズブック参ノ巻です。

 

参ノ巻は義勇さんとしのぶさんのイラストギャラリーやヒストリー、設定資料などキャラクターの魅力を凝縮した一冊になっています!

最後に手のひら義勇さんと、手のひらしのぶさんのミニフィギュアです!

まじめな義勇さんと、色っぽさがあふれるしのぶさん・・・

 

しのぶさんのしなだれかかるような色っぽい座り方、めっちゃかわいくないですか!!?

 

ふたりを並べたらめっちゃステキです♡

 

最後にマグカップです。

 

別にペアマグではありませんが、一緒に使うとちょっと良くないですか?(笑)

 

並べて飾ってもかわいい♥

まとめ

原作では胡蝶しのぶはすでに亡くなってしまったので、非常に残念ですがもう2人が結ばれることはありませんが・・・

 

今後回想シーンやまた外伝などで、ふたりがからむシーンを見られたらうれしいですね。

 

またABEMA TVでは、鬼滅の刃のスペシャルイベントなどが見られるので、合わせておすすめです!

 

鬼滅の刃スペシャルイベントコンテンツを見るなら【ABEMA】

 

富岡義勇外伝【ネタバレ感想】義勇としのぶがかわいすぎる?試し読みも
富岡義勇外伝【ネタバレ感想】義勇としのぶがかわいすぎる?試し読みも
魅力的なキャラクターの多い【鬼滅の刃】の中でも、 特に人気の富岡義勇と煉獄杏寿郎。     彼らを主人公にしたスピンオフ作品、【鬼滅の刃外伝.....