- 2023年2月14日
- 2023年2月14日
入園入学準備にあると便利な名前シールとテプラ!どっちがいい?メリットデメリット
もうすぐ入園、入学シーズンですが、準備にバタバタしているお母さんも多いのでは? 私の娘も今年小学校入学で、今から準備で大忙しです! 特に大変なのが、子どもの持ち物すべてに名前を書いていく作業ですよね。 3つ年上のお兄ちゃんのとき、まぁなんとかなるだろ […]
もうすぐ入園、入学シーズンですが、準備にバタバタしているお母さんも多いのでは? 私の娘も今年小学校入学で、今から準備で大忙しです! 特に大変なのが、子どもの持ち物すべてに名前を書いていく作業ですよね。 3つ年上のお兄ちゃんのとき、まぁなんとかなるだろ […]
子どもが大好きなすみっコぐらし。 私の娘もすみっコぐらしが大好きな6歳児なので、すみっコぐらしのパソコンが気になっています! 2020年から小学校ではプログラミングが必須科目となったことから、小さいうちからパソコンを触らせている親御さんも多いですよね […]
男の子ならみんな大好きなレールセットですが、中でもBRIO(ブリオ)のレールセットは品質、安全性が高く人気のおもちゃです。 その分価格が高めなBRIO(ブリオ)ですが、毎年クリスマスにはお得すぎる限定レールセットが発売されます。 普段は高くてBRIO […]
「魔法の板」ともいわれるカプラは、大人からも子どもからも人気の積み木で、もちろんわが子もカプラは大好き! しかし一般的な積み木やブロックと違い、カプラは長方形のシンプルな形の積み木が一種類しかないため、遊び方がわからない、子どもが遊んでくれないという […]
ランドセルをできるだけお得に購入したい!と思っている人におすすめなのが、アウトレットのランドセルです。 アウトレットランドセルは、1年前の型落ちランドセルなどを安く購入することができるんです。 型落ちといってもデザインが大きく異なるわけでもないし、見 […]
ふわりぃランドセルは、1967年に業界初のクラリーノ(人工皮革)ランドセルを発売した老舗メーカーです。 「こども第一主義」で、すべてのランドセルを一貫して国内自社製造しています。 そんなふわりぃランドセルの中でも特に人気のスーパーフラッシュ。 スーパ […]
カザマランドセルは、創業70年を超える奈良の老舗ランドセルメーカー。 熟練の職人たちがひとつひとつていねいに作り上げるランドセルは、品質の高さはもちろん、デザインやカラーが豊富でおしゃれだと人気なんです。 『みんなの思いを背負ってつくる』 そんな職人 […]
創業時は、旅行バッグやビジネスバッグを中心に販売していた堀江鞄製造。 現在はランドセルに特化した工房で、裁断から縫製、製造、箱詰めまで行い、高い品質を誇る人気のランドセルメーカーです。 店舗レビューが脅威の★4.9を誇る堀江鞄のランドセル なぜそんな […]
子どものおもちゃ選びで重視される知育玩具ですが、その中でも高い品質と長年の信頼から人気の北欧生まれの木製工具おもちゃをご存知ですか? 【BRIO-ブリオー】です。 手を細かく使い、好きな物を自分で想像して組み立てるので脳を使い、感性も鍛えられる知育玩 […]
「鬼滅の刃」のランドセルカバーが、今年はますます人気になりそうですね! 今や社会現象にもなっている「鬼滅の刃」。 私も大好きな鬼滅の刃から、昨年はクロスターからランドセルが登場しネット上でファンもざわつきました。(笑) 6 […]