靴&サンダル

コンバース オールスターライトは痛い?サイズ感は?口コミをレビュー

靴&サンダル

コンバースのオールスターといえば、男女年齢関係なくスニーカー派の定番として人気ですよね。

そんなコンバースから、コンバース史上最も軽い!と注目を浴びているのが、コンバースオールスターライトです。

この記事ではコンバースオールスターライトの魅力と、リアルな口コミをご紹介します!

コンバース オールスターライトシリーズの魅力

これまでにない軽量化に成功した、コンバースのオールスターライトシリーズ。

旅行やレジャーにも大活躍で、人気がとどまることを知らないモンスター商品です。


今回は軽くて長時間歩いても足が疲れにくい、おしゃれスニーカーの魅力はどんなところにあるのか?に迫っていきたいと思います!

コンバース オールスターライトは超軽量!

コンバースのオールスターライトの魅力は、何といってもその軽さです!

従来のコンバースオールライトと比べて、圧倒的に軽くなったオールスターライトの軽さ秘密をご紹介します。

軽さの秘密は?その素材に注目!

従来のコンバースのスニーカーは、アウトソール(靴底)の全面をラバー(ゴム)で生成していたた
め、どうしても重量が問題点でした。

しかしオールスターライトは、軽さ・履き心地が命の「ランニングシューズ」でも多く使用される「EVA」という素材を採用し、劇的な軽量化に成功しています。


EVAとは柔軟性と弾力性を持った素材で、水や紫外線にも強いので屋外での使用でも長く履き続けられ、寒い所においても硬くなりにくいという特徴があります。

そして、空気を多く含んだ発泡体のため、非常に軽いという点が従来品で使われていたラバーと大きく異なります。


とはいえ、軽いシューズは多く世の中にありますが「驚くほど軽い!」と感じられた経験がある方は少ないのではないでしょうか?


実はオールスターライトの最軽量モデルは、片足の重さがワイシャツ一枚(約200g)よりも軽いんです!

靴の重さとしては信じられませんよね。

軽さと快適を良いとこどりしたアウトソール

今までのオールスターで使用されてきたラバーの良さは「滑りにくく、地面をしっかり掴むことができる」という点にあります。

その為、オールスターライトでも指の付け根部分や踵部分にはラバーを配置したことで、これまで通りの歩きやすさは維持したままの軽量化に成功したのです。

コンバース オールスターライトは撥水で滑りにくい!

キャンバス地の靴を購入する際に悩んでしまうのが、「雨の日は履けない?」問題ですよ
ね。

自分で防水スプレーをしても、いまいち効果が感じられないこともあるかと思います。

コンバースのオールスターライトなら、撥水加工と滑りにくい工夫が施されているので、雨の日だってへっちゃらなんです!

撥水加工と雨の日に快適な構造を解剖

コンバースのオールスターライトは、撥水加工が元から施されているので安心!

レインブーツを履くほどでもない天気の日に、心配なく履いて出かけることができます。

急な雨や夕立に遭ってしまっても安心ですよ。


また、撥水加工に加えて「シュータン(ベロ)」の部分が本体と繋がっているため、すき間から水が侵入することを防いでくれる構造になっています。


雨水で汚れることが少なくなるのでお手入れをする回数が少ない、と忙しいママさんたち
にも人気です。

濡れた路面でも滑りにくい工夫とは?

そしてもう一つ、雨の日に助かる機能はアウトソールにもあります。

前述しましたが、アウトソールの一部にはラバーが使用されています。


雨の日に滑る原因は様々ありますが、「裏が平らな靴」は特に滑りやすい傾向にあるんです。

だからこそ全面をEVAで仕上げるのではなく、特に力が入りやすい部位にラバーを配置することで、しっかり地面を掴むことができるように仕上げられています。

コンバースのオールスターライトは歩きやすい!

コンバースのオールスターライトの魅力は、軽さと撥水だけではありません。

長時間歩いても疲れにくく、とっても歩きやすいんです!

コンバースのオールスターライトは、快適に歩けるようにさまざまな工夫が施されているんです。

素足感に驚き!?長距離歩行も安心

実は調べてみると「コンバースは重くて足が疲れる、痛い」といったレビューが見つかり
ます。

そんなマイナスイメージを払拭し得るオールスターライトは、「とにかく歩きやす
い」と大好評です。


その軽さのおかげで、ソールがついた靴下で歩いているかのような素足感が半端ない!


旅行で、テーマパークで長距離を歩く機会があってももう安心。

おしゃれと歩きやすさの両方を追求することができます。

細かい配慮が嬉しいプチ機能

足の裏でかく汗の量は、1日あたり200ml(コップ1杯分)とも言われています。

だから、靴の中が蒸れないような工夫がとても大事!


オールスターライトには、土踏まずの部分に小さく穴が空いています。

これはベンチレーション(換気)機能のためで、汗をかいても靴の中が蒸れにくいように空気の循環を行なっています。

1日を快適に過ごすためには是非とも欲しい機能ですよね。

インソールも従来とは違う!

従来のオールスターシリーズでは、インソール(中敷)が貼り付けてあり、クッションが少ないという口コミがありました。

しかし、オールスターライトでは取り外し可能なインソールを採用し、クッション性を持たせています。

なるみ
なるみ

履いた瞬間から

従来のモデルとは違うことがわかりますよ!


コンバース オールスターライトは幅広くコーデしやすい!

アメリカのボストンで誕生以来、100年以上経った現在もほとんど変わらないスタイルで
生産が続けられている永久定番のオールスター。


「どんな時代にも愛されてきたデザイン=性別関係なくどんな洋服にも合う」ということ
が証明されていますよね。


年中どの季節でも、カジュアル・モード・クラシカルなファッションでも、パンツ・スカートでも……

どんなコーデにも合わせやすいですね。

なるみ
なるみ

とにかくこれさえ履けばキマるのが、

オールスターの魅力です!

痛い?コンバース オールスターライトのリアルな口コミ!

コンバースのスニーカーは長時間履いていると「疲れる」「足が痛くなる」といったコメントを見かけますが、コンバース オールスターライトはどうでしょう。

またサイズ感も気になるところですよ。

そこで実際にコンバース オールスターライトを購入したユーザーのリアルな口コミをご紹介します。

特に購入前に気になる、下記の3つの項目に分けてご紹介しますね。

  • はき心地に関する口コミ
  • 人気色やコーデに関する口コミ
  • サイズ感に関する口コミ

最後に失敗しないサイズの選び方のポイントもご紹介します!

はき心地に関する口コミ

軽くて使いやすくて、たくさん歩いても疲れないので、このモデルめっちゃオススメです

履き心地が良く全然疲れません!軽いのでとても楽です

とにかく軽い!

そして履き心地もとてもふかふかして良い感じです。

とても軽くて楽。今までのコンバースはもう履けなくなりそう。

ヘビロテ決定です。

この軽さと履き心地今までにない感じです。めちゃめちゃ気に入りました。軽いし靴紐もちょっと伸びるタイプで、すごく良いです

軽いですオールスターは好きですが、重いのが気になっていました。

こちらは軽くてうれしい、他の色も欲しくなりました。

本当に軽くて快適です。
また、雨降りの道も滑ることなく、靴底のゴムもしっかりしていて安心です。

スニーカーは窮屈で苦手なのですが、軽くて窮屈感がなくすごくラクです。

軽量タイプは初めてです。

はいた感触は中敷のクッションのせいかジャックパーセルのように弾力があって快適。

重さは全然違うけど。

個人的にはすべてのコンバースがこのソールなら良いのにと思うほどはき心地が良いです。

履き心地で目立った口コミは、やはり軽くてはき心地が良いという声です。

これまでのコンバースオールスターは、かわいいけど重くて疲れるという点があったけど、デザインはそのままで軽くてはき心地の良くなったオールスターライトはかなり評価が高かったです。

とにかく軽さが魅力のコンバースオールスターライトは、これまでのコンバースユーザーも感動するレベルなんですね。


また中じきのクッションに弾力があって、ふかふかしているので疲れにくいといった声も目立ちました。

コンバースオールスターライトに変えて、これまでのオールスターには戻れない!と感じる人も多いようですね。

カラーやデザイン、コーデに関する口コミ

可愛く履いてます。この値段はやすいんじゃないかな。

ホワイトを購入しました。

爽やかでとても可愛いかったです!

本当に軽くて楽!

足元がスタイリッシュに決まるので最近はコンバースばかり履いています♪

黒を追加購入!

同じモデルの白が持ってましたが、軽くて使いやすくて色違いが欲しくて購入。

白はかわいいですが汚れる度に洗うから、次は汚れが目立たない黒にしました。

服装を選ばず合わせやすいのでお気に入りです。

軽くて履きやすくて可愛い!買ってよかったです。

サイズ感に関する口コミ

細身とのことで普段24センチですが24.5センチを購入。
やや大きく感じましたが、靴紐で調整できそう

オールスターは23cmを履いてます。
ライトは1つ上のサイズをおすすめされていますが、
私の足幅が狭いので、同じ23cmでぴったりでした。

足に厚みがあって甲高、幅広なので、23.5の足ですが、24センチ購入しました。
縦が割とゆとりあって横幅はきつくなかったです
紐がちょっと伸びるので通常サイズの23.5でもよかったかもです

普段は22,5でしたが、23センチしかなかったのでコンバース小さめだからと思いましたが、少し前が余りました。

でも靴ひもをきつくしめたらなんとかなりそうです。

普段、スニーカーは24.5~25.0を購入しています。

説明に、普通よりもサイズが小さめとありましたが、悩みに悩んで25.0にしまた。

25.0でも若干ゆるめでしたが、幅の窮屈さも痛さもなくゆとりもありストレスフリーです。なので、サイズは普段通りで選んで問題ないかと思います。

コンバースなので1サイズ大き目を購入。小指も当たらないので正解でした。

半サイズ大きいサイズを購入したという方は、少しゆとりを感じているという方も目立ちました。

靴紐をしめれば気にならない程度のようですが、口コミを見ていると普段と同じサイズでも履けそうですね。

コンバースオールスターライトの失敗しないサイズの選び方

コンバースオールスターライトは幅が狭めなので、いつもの靴よりワンサイズ大きいサイズを推奨されていますが、実際の口コミを見ると他のスニーカーと同じサイズ感のものを選んで問題ないようです。

大きめサイズを選んでも、靴紐で調整できるので問題ないという声もありました。

ゆとりをもって履きたい人や幅広な人はワンサイズ大きくてもいいかもしれませんね。


ただ基本的には、普段のサイズと同じサイズ感で問題なく履けるようです。

購入の際の参考にしてみてくださいね!

まとめ

今回はコンバースから新しく発売されて注目を集めているコンバースオールスターライトについて、詳しくご紹介しました!

100年以上も昔から変わらないデザインで、性別や年齢関係なく幅広い人たちから愛され続けているコンバースオールスターが、新技術によって非常に軽くてはき心地の良いさらに魅力的な一足となりましたね。

旅行やレジャー、運動にももちろんいいですが、どんなコーデにも合わせやすいコンバースオールスターライトなら、デイリー使いにもおすすめ!

一足持っていて損しないスニーカーですよ!