ブルーブラッドの枕は高さが合わない?評判や口コミレビュー徹底解説!

さまざまなメディアで紹介されて注目を集めているブルーブラッドの枕ですが、 日本一予約の取れない宿「箱根吟遊」でも採用されているということで、気になっている方も多いのではないでしょうか。

 


口コミを見ても、5点満点中4以上の高評価が目立ちますが、中には「高さが合わない」といった声も目立ちます。

 

そこでこの記事では、ブルーブラッドの枕の特徴や魅力、使い方や評判、口コミについて徹底解説いたします!

ブルーブラッドの枕の特徴と魅力

ブルーブラッドの枕は独特の形が特徴的ですが、ブルーブラッドを使い続けることで得られる効果やメリットはなんでしょうか?

 

ブルーブラッドの枕の特徴と魅力について、ご紹介します。

首・肩にやさしくストレスをリセット

ブルーブラッドの枕の特徴は、なんともいえないモチモチっとした感触です。

 

ブルーブラッドの枕の素材は、高い柔軟性と復元性に優れていて反発力があります。

 

そのため頭の重みを吸収し、さらにそれを優しく押し返すことで、頭の重さから肩や頸椎を解放させることが可能なんです。

 

この作用のバランスが、肩や首のストレスをリセットしてくれます。

 

一日中頭を支えていた筋肉や骨を、頭の重みから解放させることでしっかり休ませることができるので、リラックスした安眠につながりますよ。

サイズ調整なしで最適な快眠姿勢に

ブルーブラッドの枕はサイズ調整や高さ調整が一切できません。

 

誰でも頭を乗せるだけで、適切な寝姿勢に導き、一晩中キープしてくれます。

 

まるでオーダーメイド枕のように、あなたの寝姿勢に合わせてフィットしてくれます。

 


オーダーメイド枕は値段が高い、高さ調整ができる枕は面倒という方におすすめですよ!

寝返りもしっかりサポート

 

ブルーブラッドの枕は柔らかいので、寝返りをうったときに首にストレスをかけず素早くフィットしてくれます。

 

また、沈みすぎによる身体の負担を軽減し、体格に合わせた最適な高さに戻ろうとする復元力が、寝返りをうっても最適な寝姿勢をキープ。




同じ姿勢で寝ていると、身体に負担がかかってしまいますが、ブルーブラッドの枕はスムーズな寝返りをサポートしてくれるので身体の疲れをしっかり回復してくれますよ。

 

お手入れが簡単でいつでも清潔

ブルーブラッドの枕の素材は、柔軟性と復元力を追求して生まれた新素材です。

 

ジェルとスーパーソフトウレタンのハイブリット素材。

 

羽毛やビーズ枕などと違って、 内部が密閉されているので素材自体にほこりやゴミ、ダニや虫などが侵入することがありません。

 


そのため洗濯の必要がなく、お手入れは月に1回程度風通しの良い場所で陰干しして湿気を取ってあげるだけでOK。

 

ファスナーつきのカバーは丸洗いOKなので、週に1回程度お洗濯をすれば清潔に使えますね。

エコテックススタンダード100取得だから安心安全

ブルーブラッドの枕は、「エコテックススタンダード100」を取得しています。

 

「エコテックススタンダード100」とは、世界的に定められた厳しい審査をクリアし、原料から製造工程において人体に有害な化学物質は使用していないと証明された製品にだけ与えられる証です。

 

 

つまり世界最高レベルで安全な繊維製品という証明なんです。

 

 

お子様からお年寄りまで安心して使える枕ですね。

 

ブルーブラッドの枕「3D体感ピロー」の評判や口コミレビュー

「ブルーブラッド 3D体感ピロー スタンダード」の口コミをご紹介します!

 

使用して2週間くらいです。

はじめは確かに少し臭いがしましたが、数日で気にならないように。
枕難民で、いろいろ試してきて、今回探してるときにこちらのレビューがよく、お値段少し高いなぁとは思いましたが、思いきって購入しました。

高さはあまり高いのが苦手なので、小柄な女性ということもあり8センチに。

実際手にして最初は低い!?と思ったけど、仰向けも横向きも特にきつい感じもなくすぐに慣れました。


そして、本当にびっくりなのが、毎日寝起きは首肩が痛くて頭も重い感じで起きてたのに、今全然痛くないです!!

気をつけて仰向けにしながらも結局ほぼ横向きで寝ますが、朝、全く辛くない!

もっと早く買えてたらと思うくらいです。もう手放せません。

好みの高さになる
柔らかさがとても気に入りました
臭いの感想が有ったのですが 特に気になる臭いは感じませんでした

母にも勧めた枕まさに枕難民でしたが、
ブルーブラッド、気持ちいいです!
枕高めが好きで14センチを買いました。
気持ち良くて肩こり持ちでしたが、改善されて快適に眠れます。

いい買い物をしました。

 

オーダーメイドの枕を長年使ってましたが、どうにも合わず寝ることがストレスで夜中に何度も枕をずらしたり、頭の位置をずらしたり。

偏頭痛も酷く、首の付け根がズキンと痛くなる事も多く、MRIやレントゲンを撮ったりしました。

低い枕が好きだったので8センチと迷いましたが12センチにして良かったです。

12センチでも沈み込むので枕が高いと感じにくかったです。


夜中に起きることもなく目が覚めると朝になっているので嬉しく思います。

また、布団が乱れてないので寝返りも少なくなったように感じました。

横向きで寝ることが多いので、14センチも試してみたいですが、今はこの枕に満足してます。

この枕を使って4年経ちました。
低反発枕のように固くなく、かと言って羽や綿のように柔らかすぎず、絶妙な感触です。

4年経ってもへたってません。
最近、ベッドごと夫(身長178cm 筋肉質)に貸したのですが、「快適すぎる。起きたく無くなる。」と叱られました。
私が泊まりで居ない日は、勝手に使っているようです。
カバーの替えも、未だに売っているのも嬉しいポイントです。
これからも大切に使います。

今回購入した枕は今までのなかで一番合っています。
おかげで熟睡できるようになりました。硬すぎず、柔らかすぎずが良かったみたいです。

自分史上最高の寝心地!

高い枕をあれこれ試し、これにたどり着きました。これ以外の枕はもう使えません。首の痛みが楽になりました。

本当に無重力でした!とても良いです!
寝てる間、頭が浮いてるみたいな、

本当に無重力みたいな感じで起きたときの首の痛みが緩和されました。
元々は固めの枕が好きだったので、お値段以上のお店の枕で、色々区分けされている枕を使用していました。

しかし一年くらい試行錯誤してみましたがなかなかフィットせず、寝返りもしづらく、寝返りをする度に目が覚めるようになっていました。


決め手は旅館でも採用されているという事でしたが、まさに無重力という感じでした。
とても柔らかい低反発枕ですが、復元力がすごいお陰で、寝返りをうっても、すぐ後頭部に枕が盛り上がって支えてくれます。

スムーズに寝返りをできるのでストレス無いです。
中身が青いだけで、カバーは白いです。

真夜中に何回か起きたり首が痛くなったりとずっと枕難民でした。

様々な枕を試してきましたがどれも合わず、オーダメイドも考えましたが定期的なメンテナンスやへたりやすいなど聞くのでどうしようか悩んでた時にこの枕を見つけました。


ホテルでも使用され、口コミが良いので標準の12cmを購入しました。


ずっと枕難民だったのが嘘かのように朝方まで爆睡!

沈みすぎず包み込まれるような感覚です。

使用して2ヶ月程になりますが、全然へたり知らずです。

大きめなので寝返りもしやすく本当に気持ちいいです。

快眠です!180cm 75kg の男性
12cmの枕を購入させて頂きました。
枕本体は優しく沈み込むようで、とても快適です。

購入を検討されている方に伝えるものがあるとしたら
・布団なのかマットレス(ボンネルorポケットコイル)なのかで高さは考えた方が良いかもしれません。

私は普段高めが好きなのですが、少し高めでいいかなと今回は12cmを購入、ですがポケットコイルのマットレスの為身体が少し沈みます。そのため、必然的に更に枕がちょっとだけ高く感じるのです
これが仮にボンネルコイルだとしたら、低く感じていたと思います。
なので使っているマットレス(敷布団)等も少し考慮して高さは検討した方が良いかもしれません!
物はとても気に入っていてもう一つ購入する所です(^^)

ブルーブラッド 3D体感ピロースタンダードは、高さを8cm、12cm、14cmと選べるのですが、使用しているマットレスや布団によって、高さを考えたようがいいという口コミがありました、

 

とても参考になりますよね!

 

マットが沈みすぎるようなら低めの枕を、低反発などで沈まないタイプのマットや布団なら高めを選ぶといいようです。

 

少し小さめ「3D体感ピローミニピッコロ」の口コミレビュー

「3D体感ピロースタンダード」よりも少し小さめの「3D体感ピローミニ ピッコロ」の評判と口コミレビューです。

かなりのストレートネックで首が痛く、

夜中目が覚めたり寝起きも首が痛い日が続いていたのですが、

こちらを使った日はぐっすり寝れて寝起きの痛みもまったくありませんでした。

首から頭にしっかりフィットしてくれるので

ストレートネックのわたしでも心地よく眠れます。

高さも柔らかさもちょうど良く、

頭を優しく支えてくれる感じが気持ち良いです。
良い買い物ができたなと思います。

半年以上使用してみて

職場の宿直室で寝られなく困っていたためこれを購入しました。

ホールドが抜群でようやく休めるようになりました。

半年使ってみてこの能力を実感すると、

職場で多少目立っても常備する価値はあると思えます。

寝起きの痛みは無し!

すごく悩みました。

何回も枕で失敗しているので‥

フワッと沈み込む感じがとても良いです。

朝の首と肩の痛みも全くありませんでした。

ミニでも丁度良い大きさでした。

やっと正解枕が使えてとても嬉しいです。

普段はスタンダードを使っています。

枕難民だったのですがこの枕に変えてからは凄くいい感じです

実家に帰省する時も持ち帰ってたのですが正直大きすぎて‥

ミニサイズがあるのを知って速攻購入しました。
スタンダードよりは低めですが全然気になりませんでした!

持ち運びに便利でとても嬉しいです。

来年小学生になる娘達にそれぞれ購入しました。

両親も使っているので家族4人みんながブルーブラッド枕です。

翌朝快適です。

テンセルカバーも夏でも気持ち良く寝れます。

睡眠が深くなった気がします

ずっと羽毛枕を使用していて、ヘタリ気味になってきたので色々検索していたところこの商品を見つけて購入したしました!
寝心地はとても良く、優しく包み込んでくれるような感触がよかったです。
枕が変わると寝られないタイプなので届くまでは不安でしたが、その日の夜からグッスリzzz
寝過ぎではないかと思うくらい爆睡してしてました。


今まで使用していた羽毛サイズよりは小さめですが、全く問題なかったです。
私的にはドンピシャ合った枕だったので購入して良かったです。

ストレートネックに近い首です。
この枕にしてから寝違えなくなりました
思わず3点購入しました。

今までいろんな枕を試してきましたが、

首のコリや痛みが解消されることがなかったのですが、

この枕に変えたら首の痛みがなくなりました。素晴らしいです。

普段はスタンダードを使っている方が、職場用や帰省したとき用にミニを購入される方が目立っていました。

またお子様にも人気のようですね。

多くの方が、これまで悩まされていた肩こり、首こりがやわらいだと感じているようです。

特にストレートネックでお悩みの方に、喜ばれている印象ですね。

ストレートネック用に「タントラ」や「ミトラ」「チャクラ」などさまざまな種類がありますが、オールマイティな「3D体感ピロー」でもストレートネックに効果を実感できるようです。

ブルーブラッドのネガティブな口コミ

購入の参考になればと思い、ネガティブ(主に星一つ)の口コミもご紹介します。

期待してたのに・・・

普通の高さの物を購入しましたが、高くて気道狭くなり息苦しく、頭が滑ってくるので私には合わなかったです。

返品・交換不可なので、足置きに使用しています。

高さが合わないレビューをみて12cmを買ってみたのですが

高すぎて腰痛がひどくなってしまいました。。

8cmがぴったりだったのかな。。

せっかく高いの買ったけどつかえなくなってしまったので、ニトリの羽枕を買い直してそっちで落ち着いています涙。

みなさん高い枕使ってるんですね。。

 

自分には合いませんでした。
最初に使った日の朝は首が痛くて、それでも使ったら次の日の朝は首と肩をカバーした為か腰が痛くなりました。
低反発でとても気持ち良かったのですが、形が合わなかったようです。
夫にあげましたが夫も首が痛くなり、いらないと言われました。

通常の12cmのタイプを購入しましたが、高すぎて合いませでした。
思ってたより沈みません。

合いませんでした女性で横向きになるので12cmを購入。
枕が包み込んでくれる感じで無重力感を味わえて気持ち良かったのですが、寝返りを打たなくなったからか1~2週間使った頃から首・肩の凝りと腰痛に悩まされるようになりました。
元の枕に変えると治ったのできっと枕が合わなかったんだと思います。
気持ちよかっただけに残念です。
枕カバーはすぐに毛玉だらけになりました。

ブルーブラッドの3D体感ピローは8cm、12cm、14cmと選べますが、 高さ選びを間違えるとかえって身体の不調を感じているという方が目立ちました!

枕の高さ選びって本当に重要ですよね。


一番人気が12cmだからと、12cmを選ぶと、身体にあわずに肩こりや腰痛になってしまう方も多いので、今使っている枕の高さを調べて、快適な高さを事前に調べてから高さを選ぶ方が後々失敗することはないようです。

まとめ

この記事ではブルーブラッドの枕についてご紹介しました。

ブルーブラッドの枕は、無重力のように頭を支えて寝返りをサポートしてくれるため、まるでオーダーメイド枕のようだと評価も非常に高い枕です。

しかし一方で高さを間違えると、かえって首や肩が痛くなったり身体の不調を感じる方もいるようです。


枕は直接肌に触れる時間も長いという特性上、返品ができず、ネットで購入するのは難しく感じますよね。

購入前にどの程度の高さが自分には合っているのか調べてから、高さを選ぶことが重要です。

公式サイトに、枕の選び方が掲載されていますので、そちらも参考にしながら、ご自分に合った枕を選んでくださいね!